今週もよろしくお願いします。モリ介です。こんにちは。
週末もいい天気でしたね。昨日の日曜日、モリ介も少々早起きをして、リハビリがてらのウォーキング。少々遠回りをしながら、盛岡城跡公園へ。盛岡城跡公園って書きにくいな~。このブログでは、岩手公園ってことでいいスかね。子供のころから、岩手公園だったんで、急に変えられても、脳が追いつきません。
で、珍しくモリ介嫁も、桜を見たいというので、一緒に出掛けることに。でも膝が少し痛いので、自転車を押して行く、と言う。モリ介の歩きに合わせてゆっくり自転車に乗るのも、自転車を押して歩くのも、どっちもキツイんじゃないの、と思ったけど、まあお好きに。案の定、中の橋のあたりで泣き言が出始めた。待ち合わせ場所を決めて、自転車を普通に漕いで行ってもらって、待ってもらうことにしたんだけど、まあ、場所がかみ合わない。お陰で、3回も電話をする羽目に。
櫻山神社を通り過ぎて、東大通の亀ヶ池の方から、坂を上って行こうとしたら、なんと通行止め。なんか建物の建設中みたい。仕方なく鶴ヶ池の方に戻って、そこから公園へ。直接、広場に入れる砂利道ですね。で、広場の手前の石段から、上の方へ。
一番上にのぼる途中に、ちょっとした広いスペースがあるんですね。真ん中に大きな木があって。一番上にはあずまやがあって、下が良く見える。あずまやは、老朽化とかで、立ち入り禁止でした。モリ介は、子供のころ、友達とよく公園で遊んだんだけど、6年生頃だったか、その大きな木の陰で、若い男女がイチャイチャするところを、あずまやから目撃してしまった。それから、モリ介とその友達グループは、その木のあるスペースを「現場」と呼ぶことにしましたとさ。
桜は本当に満開でしたよ。早朝でしたが、ジョギングやウォーキングをしながら、桜を眺めている人も、ちらほらといましたね。もちろん、自撮り棒かなんかで、スマホをかざしている方も。今週末は、どうなんでしょうね。雨や風次第なんでしょうが、結構散ってしまうかも。お早めにお出かけになることをお勧めします。
しょうもない話をどうしても書きたくなってしまって、すみません。今朝の卸売場へ。
青森県産のツブ貝を発見。あ~、でもこの間も書いたしな~。いや、ボイルしたやつだからいいかな~。何ツブ貝かなー~。と思って、ラベルを見ると…。
ボイルモスソツブ、とある。原材料モスソ貝? また別なのが出た! 調べてみると、モスソ貝はバイガイの仲間で、先週のエゾボラとは別の種類であるらしい。なので、毒のある唾液腺を持たず、下処理の必要が無いみたい。だから、ボイル済でもいいんだ。アップの写真もどうぞ。
そしてそのお隣には、秋田県産のクロバイガイ。
調べた結果、クロバイガイは正式にはバイガイという名称。日本海側では、黒っぽい個体が多いため、このように呼ばれる、とのこと。先のモスソガイは、エゾバイの仲間。なので、エゾボラとエゾバイとバイガイと、全部違う種類である、ということがここ数日でわかりました。
ちなみに、先週紹介したエゾボラの方のツブ。ちょこっと前までは、結構な高値だったらしいけど、漁がまとまりだしてからは、価格が急降下。でも、食べるのに唾液腺の下処理が必要な食材のため、量販店さんでは扱いたがらないところも多いんだとか。ということは、飲食店さんではチャンスあり、ってことでいいですかね。入荷次第ではありますが、食材候補としてご検討をお願いします。
岩手公園の話が長すぎて、本題の方は何か端折った形になっちゃった。岩手公園ネタはまだまだあるんですけどね。そっちのほうはおいおいと。というわけで、本日のブログはここまで。お付き合いいただきありがとうございました。モリ介でした。