• 岩手県唯一の中央卸売市場水産部から、あれやこれやの情報・話題をお届けします!

こんにちは。モリ介です。出勤時は結構な雨。昨日も、雨の中、傘をさしてウォーキングへ。途中で風も強くなって、スニーカーが悲惨な事に。雨用の靴なんて、考えてもいなかった。早急に考えねば。て言うか、考えてはいたんですよね、春ごろには。シリコンのシューズカバーなるものを、ポチっとしたんですけど、どうも脱着がうまくいかない。モリ介はバカの大足なので、特大サイズでもカバーしきれなかったみたい。はめるのに片足5分、って、無理じゃん。そのうち、全然雨降りに当たらなくて、忘れ去ってしまった、というわけ。

実は先週やっと、オープンしたばかりのモナカさんへ行ってきました。その日は平日で、時間はお昼過ぎ。当たり前だけど、やっぱり混んでる。時間帯もあって、飲食店関係は、どこも満席のよう。サラリーマンやOLさんも多数来店してるみたいでしたね。でも、物販の方は、というと、混んではいるけど、シニアが圧倒的。奥様のうしろをかごを持って歩く、白髪頭の多いこと。モリ介もその中の一人なんだけどね。間もなく、モリ介嫁は歩き疲れたとかで、グズグズが始まった。仕方ないからパン屋さんで並んで、テイクアウトの他に、カフェをイートインで。ここもだいたい満席に近い。窓が近くて、外からも丸見えだし。オープンカフェなんて行った経験もないから、落ち着かないのなんの。

飲食できなかった分、お店でパックの寿司を買いました。このブログは、お店の宣伝はしないので、詳しくは書きませんが、お買い得でしたね。パックそのもののお値段は結構しましたけど、家に帰って良く見ると、中身がすごい。回転ずしチェーンでは、絶対出ないネタや、出せても1カン300円以上すると思われるネタがずらり。ピカピカの大ぶり本マグロ大トロが200円では食べられないでしょ?普段は値段なんかに無頓着なモリ介嫁が、「これ、安くね?」とのたまった。ラベルシールには、限定品、とある。利益度外視、だったのかも。しまった。腹が減って、寿司しか見てなかった。他にも、鮮魚品や肉や野菜を見るんだった、と後悔。

あと、調味料とかの食品コーナー、広くはないけど、東京都心のお店っぽい。麻布十番の成城石井って、こんな感じじゃなかったっけ。知らんけど。まだご来店いただいてない皆様、一度行ってみましょう。昔のように、肴町の人通りが復活すればいいですね。モナカさんに移転したお店もあるから、仕方のない部分も多いけど、中ノ橋側の反対側、肴町の南側のほうは、本当に空き店舗が多い。大通りほど、とは言わないにしても、もうちょっと飲食店が欲しいですね。はっきり言うと、昼呑みできるお店がいいなぁ。それも、昼休憩なしでやってるような。昼の2時ごろからダラっダラ呑みてぇす。馬脚を露してしまったところで、卸売場の話題へ。

火曜日ほどではないにしても、荷物は少なめ。海はシケ模様だし、暑いし、トロール漁は禁漁中だし、月末も近いし、で、モリ介には厳しい場面が続きそう。まあ、大したこのとのないネタでも、少々盛り気味にすれば何とかなるっしょ、と思っていたところ、あれ?ついこの前、あるブログで読んだ記事の魚、入荷してるじゃん! モリ介にとっては、名前を聞いたことはあるけど、見たことないかも、の魚、がこれ。

東京は伊豆諸島、新島産のタカベ、です。体長は20センチちょっと。黄色っぽくて小さいイサキでしょ? 違います。東京に古くから住んでいる魚好きなら、誰でも知っている小さな高級魚、と、そのブログには書いてました。なんでも、塩を振っても、少し時間をかけてなじませないと、塩分がしみこまないほど、脂の強い魚なんだとか。強火で雑に焼くと、炎が上がってしまうそうですよ。居酒屋のメニューにあれば、必ず頼むが、懐具合が少々心配になる、と、別のブログの著者は書いてます。営業担当によれば、やはり、お客さんからは、「焼き魚にしては高すぎる」との声があって、販売に苦戦中、とのこと。そこを何とか、盛岡じゃ滅多に食べられない東京人が好む味、ってことで、ご販売下さい。モリ介も、財布に余裕があれば食べてみたいけど、ウナギに金を使ったばかりなので断念。だいたい、歩けるようになって、外食+アルコールの機会が激増。ここ2ヶ月ほどは、大赤字になってます。

そしてもう一ネタは、箱に「ソーダ」の表示があった、この魚。「ソーダ」という文字を見ると、木のヘラが2本刺さった、真ん中から半分に割れる水色のアイスを思い浮かべてしまうのは、モリ介だけでしょうか。そんな事はどうでも良くて、この魚をじっくり見るのは、モリ介は、初めてかも。

かつおぶしの原料でもおなじみ、ソウダガツオです。産地は函館。調べてみると、ソウダガツオには2種類あって、マルソウダ、とヒラソウダがあるみたい。輪切りにした時の形が、まん丸には見えないので、この魚はヒラソウダではないか、と推察。体長が30センチ強でしたので、お客さんによれば、少々小さい、とのこと。お刺身でもいけるようですが、大きさも大きさなので、脂ののりは期待できないかもしれませんね。それにしても、西の魚のイメージでしたので、北海道産とはびっくり。担当者によれば、数年前から、この時期に入荷があるんだとか。これも、海水温が高くなったせいなんでしょうかね。

湿気がひどいので、エアコンをつけてるんですが、別に気温が上がってないのに、ファンの音が大きくなった。あ、エアコンじゃない。屋根を打ち付ける雨の音だ。通勤通学時間帯にこの雨脚じゃ大変だな~。皆さん、充分に気をつけてお出かけくださいね。本日のブログは、ここまでにします。また明日。