• 岩手県唯一の中央卸売市場水産部から、あれやこれやの情報・話題をお届けします!

モリ介です。こんにちは。しばらくは、まずまずの天気が続きそうですね。来週あたりは、気温も高くなってきそう。でも、モリ介が、「今日は晴れ間が見込めない」とか書くと、急に日差しが出てきたり、と、なんか天気が逆張りしてくる感じ。今日はまさか、雨は降りませんよね。

休市の朝は、モリ介はとにかくウォーキング。昨日も、都心方面へ向かおう、と思っていたんだけど、直前に心変わり。古くからの住宅街へ向かうことに。旧町名が付いていたあたりです。とはいっても、結構範囲は広いですがね。墓地の横の狭っまい路地をトボトボと。幅は1メーター50ぐらい? 車はもちろん、バイクや自転車も無理。ジョガーさんもちょっと厳しいかな。幅もそうだけど、路面が…。一応舗装だけど、何十年もほったらかしみたいで、アスファルトがうねってるよ。ところどころ、10センチぐらい盛り上がってたりする。気をつけないと捻挫しそう。暗がりの中歩くのも、やめた方がいいかも。あ、バラが咲いてる。真っ赤もいいけど、このくすんだ赤もいいなあ。バラって、育てるの、難しいんですよね。お家にお住まいの方の、大事に手入れされてる感が伝わってきます。

路地を抜けてしばらく歩くと、すでに閉業されてるお風呂屋さんがあるんだけど、取り壊しが始まってる。このレンガの煙突も、もうすぐ見られなくなるのかな~。青いシートから透けて見えるのは、風呂場に描かれた壁画。ん、金太郎が鯉に乗って滝登りしてる? 横で熊が微笑んでるので、金太郎だと思うけど。これはこれで、味がある絵ですな。なんか、色んなものが無くなっていくような。え~と、これは街ブラブログではありませんので、早速本題へ。

なんか、いつもの木曜日に比べて、忙しさが足りないような。ぶっちゃけて言えば、ヒマ、な感じ。物によっては、すでに値段交渉が始まってる。強気で行けそうな時と、そうでない時の見極め、そのあたりも、営業職の大事なスキル。ディスカウントはあまりしたくないんですがね。翌日繰り越しが出来るものと、そうでないものがあるので、やむを得ない。やはり鮮度が一番ですから。

先日、プラスチックの話題で、木箱の話になったけど、今朝は、また違う魚が木箱で入荷してる。それがこれ。

青森県産のマホッケです。重量を確認しようと思ったけど、はっきりしない。どうやら、大小混ざりの、箱いくら、の商品らしい。10キロは間違いなく入っているし、見たところ、40尾は入っていそう。結構お安く販売できそうなお値段でした。そして、全く同じ産地から入荷したマホッケも。

これも青森県産のマホッケ。確かにサイズは揃ってるし、木箱よりは一回り大きいかな。でも一尾当りは、2~3倍ぐらいの差が。まあ、産地でも色々な事情があるし、安く入荷したものは、それなりに販売するしかない。まさかここで、大小を選別したり、仕立て直しが出来るわけでもないし。当のホッケにしてみれば、なんか納得できない、となるかもしれませんが。感謝して、無駄なく、頂いてくださいませ。

さて、もう一ネタは、モリ介は初めて見たかも、のこのお魚。

山形県産の、う~ん、イカなんでしょうが、タコの頭みたいに丸い。箱書きには、ボーズイカ、とある。調べてみると、標準和名もボウズイカ。まれに、トロール漁でまとまって揚がることがあるみたい。そして、卵が特に美味しいとも。でも、この小さいイカ、内臓や墨ブクロを取り除くときに、卵も取っちゃいそうですね。気を付けるべし、だそうです。特に美味しい卵って、どんな味、食感なんですかね。そういえば、冷凍品ですけど、味付けの子持ちヤリイカ、ってありますよね。あんな感じなんでしょうか。あぁ、あれは旨いですよね。酒のツマミに、いくらでも食べられる。コレステロールを気にしなければ、ですけど。昔、1キロ買って、モリ介嫁に怒られたことがあったっけ。

さてと、今日のブログもおしまい。お付き合い頂きまして、ありがとうございました。また明日、お目にかかります。モリ介でした。