• 岩手県唯一の中央卸売市場水産部から、あれやこれやの情報・話題をお届けします!

今日もお届けします、モリ介です。こんにちは。

いや~、雨かぁ。雨が降るのは、天気予報で前から分かってたけど、やっぱり雨かぁ。歯医者の予約があったり、腰の治療があったり、車の点検があったり、靴が壊れたりしたんだけど、やっぱり雨かぁ。あ~、雨だとなんかめんどくさい。全てが面倒。こんな時、わがままなアーティストだったりすると、”今日、予定全部キャンセルで”とか、言うんだろうな~。周りすべてが振り回されるんだけど、お構いなしで。でもモリ介は、常識人の端くれであらねばならんのです。約束、予定は全部こなしますぜ。関係者の皆様、よろしくお願いします。

すみませんね、昨日の予告通り、わんこそばの話。だって、街ブラロケの番組放送から、半月以上経ってますもん。さすがに話題としては鮮度が落ちちゃうんで、やっておかないと。で、わんこそばなんですが、モリ介も若い頃は年に1~2回ぐらい機会があったと思うけど、ここ20年ぐらいは、食べてないですかね。モリ介の最高は145杯だったかな。番組のホストの、日本アカデミー賞俳優さんは40杯ぐらいだっけ?歳がいってるとはいえ、もうちょっと食べられると思うけど。その俳優さん、モリ介が関西在住の頃には、大学生でありながら、司会なんかもやって超有名人。当時は爆発風のアフロヘアでしたね。全国的にはまだ、知名度は低かったと思いますが。在学中のその大学が、偏差値が低くて、番組の中でもとにかくいじられまくる。アホ大学みたいな感じで。名前が出ただけで、公開収録の会場中が大笑い。今じゃ考えられないけど。その大学も、今じゃ結構難しい。名前で笑うなんてありえないですね。

脱線ついでに、わんこそばで、もういっちょ。モリ介父は、もう30年以上前だけど、結婚前のモリ介嫁を招いてのわんこそばで、友人との会食で肉を食べた後にもかかわらず、100杯喰ってた。「この辺で止めとくか」とか言って。モリ介も、普通に空腹だったら、今でも100は行けると思う。その有名店の最高記録は、双子の女性大食いタレントさんだと思うけど、700杯後半。でも、アイドルもやってる大食いタレントさんは、大阪のお店だったと思うけど、1000杯近く食べてるよ。なんかの機会に、統一王者戦、やってほしいな~。大昔の事だけど、モリ介が独身の頃、女の子とご飯を食べに行って、回転寿司で、40皿食べられたことがあった。で、その子に、よく食べに行くお店を聞いたら、寿司、ウナギ、天ぷらのメニューで有名なチェーン店さんの名前を出そうとしたんでしょうね。当時流行ってた、風俗営業にかかるホテルさんの名前が出てきて、椅子から転げ落ちた事がありました。あ~、よく行ってるんだ。話を戻して、このわんこそば店の、先代だったか先々代だったかの社長さんには、子供の頃お世話になったことがありましたね。林間学校の主催をされてて、それに参加したことがあります。ただ、その時代はそうだったんですけど、訓練の一環で、水を飲ませてもらえなくて、苦しかった記憶がありますね。その社長さんは当時市会議員で、体格も立派だったけど、選挙の時の上下白のスーツが格好良かった、と、モリ介母が話をしていたのを覚えてます。番組、あんまり関係なかったですね。この話は、これでお終い。

さて、今朝の卸売場の話へとまいりましょう。昨日、金曜日は一服、なんて書いちゃったけど、考えてみたら、3連休前ですもんね。入荷も少なくなかったし、種類も色々。お客さんの買いも結構旺盛に見えましたよ。粘った甲斐もあって、取れ高もばっちり。仮に明日の入荷が少なくても、何とかなりそう。これも、営業の皆さんの協力のお陰。ありがたい事ですな。で今日のネタは、色々と迷ったんだけど、この二つにします。まずは…。

北海道は噴火湾産の、活毛ガニです。3キロ、11尾でした。毛ガニネタは、年に4回ぐらいやってますかね。次は、需要が高まる12月前後で、その次は、三陸産の入荷が始まった頃ですかね。モリ介もモリ介嫁も、あんまりカニには執着が無いんですよ。値段も高いですしね。温泉場のバイキングでもカニには手が出ない。だから滅多には食べないんですが、やっぱり味を求めるとなると、毛ガニでしょうかね。食べ応えだったら、タラバガニとかなるんでしょうけど。やっぱり活ものなんで、撮影には気をつかいますね。今朝の毛ガニ君はおとなしかったけど、冷やされて動きが鈍いだけ。左から二番目の彼は、写真じゃ見ずらいかもしれないけど、泡を一杯吹いてますよ。

そしてお次も、カニネタ。産地も、北海道とは逆方向の、コレ。

山陰は鳥取産のベニズワイガニです。3.8キロに10尾入ってました。ボイル済みみたいな赤い色ですが、ベニズワイガニは生でもこんな色。それにしても、この写真、甲羅の色がちょっと薄すぎるんですよ。実は、写真を撮る時に、スマホのレンズを通すと、こんな色になっちゃう。直に目で見てると、もっと赤いんですがね。ビニールの青い色が反射してるんでしょうか。昔は、お安いカニの代名詞みたいな存在で、冷凍のむき身とかカニ入りの加工品なんかにたくさん使われてましたが、今や結構お高くなって、鳥取県の名産品にもなってます。あるネット記事によれば、ベニズワイガニの身は若干だけど水分が多め。なので、茹でるのもいいけど、焼きガニにすると水分が抜け、旨みが増して美味、とのこと。秋の夜長、虫の音を聞きながら、焼きガニで一杯やるのも、いいかもしれませんね。

今朝は、北海道は噴火湾産の助白子も入荷してましたよ。ただ、まだ若くて赤っぽかったのと、スケソウダラの内臓にくっついてた部分が、ちょっと緑色がかっちゃうんですよね。あと、前から気になってはいたんですが、ブログに写真を載せる時点で、だいぶ黄色味が強く出ちゃう。美味しそうな画にならなそうなので、今回はパス。鮮度とか味には影響ありませんので、一足早い鍋具材なんかにもおすすめします。モリ介は、天ぷらが大好きなんですけどね。1キロぐらいは平気で食べられそう。血液の色々な値が、とんでもないことになりそうなので絶対やりませんが。

それでは、そろそろお時間ですので、今日のブログはこのへんで。雨の一日ですけど、元気にお過ごしください。モリ介でした。