• 岩手県唯一の中央卸売市場水産部から、あれやこれやの情報・話題をお届けします!

こんにちは。モリ介です。今週も後半戦ですね。それではお届けしてまいります。

しばらく雨模様の日が多いみたいですね。カンカン照りも困るけど、雨ばかり降るのもなぁ。稲にも良くないんでしょ?雨ばかりだと。最近、米も値上がりしてますよね。不作とかインバウンド消費とかで、米が不足気味なんだとか。モリ介も、米が無いと困っちゃうな。麺類もパンも好きだけど、やっぱり米でしょ。モリ介ん家は、古~い炊飯器に、特売の米を使ってる。高級炊飯器で高級米なんか炊いた日にゃ、体重がどこまで行ってしまうのか分からないですからね。

噂で聞いた話によると、9月に、ある中華ファミレスが盛岡に進出するんだそう。調べてみると、グループ既存店をブランド変更するらしい。何だよ大袈裟な。でも、ある巨大企業の有名マップには、すでに新しいブランドによる店名が載ってるんだとか。おお~、本当に載ってる。あまり明かしたことは無いんだけど、モリ介、実は昔、出張先では、その手のチェーン店、よく行ってました。地元では、市場の商売には繋がらないので、あまり行かないようにしてたんだけど、出先では、どこで飯を喰ったらいいかわからないので、仕方なく。そのうち、盛岡に無いブランドに行ってみたくなっちゃったりして。件の中華ファミレスにも、何回も行きましたよ。

東京での会議が終わって、ある乗換駅を降りてから、500メートルぐらい歩くと店舗がある。平日の午後は生ビールが安い。当時、中ジョッキがたしか200円。唐揚とエビチリとレバニラで、あっという間に3杯。これ以上はヤバい。後は帰るだけ、とはいえ、東京出張中。実は、その店の前、都バスの停留所がある。東京駅の八重洲口行きのバスが止まるんですよ。バスの最後尾の座席で一眠りして、駅に着くころにはスッキリ。また缶ビールを買って新幹線に乗る、という…。でも、土曜日の夕方に乗ったときには、超満員&道路大渋滞。40分立ちっぱで、気持ち悪くなっちゃった。その日は、電車の中でも、おとなしく緑茶ですませました、とさ。

またくだらない話が長くなりました。卸売場の話題へとまいりましょう。やっとお盆モードも終了しまして、普段の売場に戻ってきました。ブリ類もカツオも潤沢入荷。他に目立ったのは、千葉県産のキハダマグロと、宮城県産他のアジでしょうかね。アジは、大きいものこそ見かけませんでしたが、4~5種類の大きさがありましたよ。1匹ずつ借りて、並べて比較してみようかな、とか思ったんですが、こんな時に限って、見たこともない魚とか、あるんですよね。

北海道は根室産の、ホヤ…だろうけど、何だ? ボコボコとかトゲトゲとか、が無い。ベテラン幹部にお助け願うと、アカホヤ(天然)、とのこと。確かに普段よく見るホヤはマボヤ。ボコボコした見た目の養殖ものと、トゲトゲして殻の色が薄い天然ものがありますよね。アカホヤは、つるん、とした見た目が特徴で、その名の通り、中身も赤いんだとか。マボヤはどちらか、というと、中身は黄色っぽかったりしますもんね。調べてみると、北海道でしか獲れない種類らしく、砂を噛んでいることが多いらしい。マボヤみたいに、さっと洗ってすぐ口に、というわけにはいかないみたい。歯ごたえが強く、苦みの少ない、あっさりとした味、とのこと。養殖マボヤが、今シーズンはさっぱりだったので、過ぎ行く夏を惜しんで、アカホヤで一杯。いいかもしれませんね。気になるお値段ですけど、あ~高い。養殖マボヤの3倍ぐらいの感じでしょうか。

お次は、これもまた、モリ介が初めて聞く名前の、この魚。

箱には、「メイチ」とある。担当者に聞いてみると、「メイチダイです」とのこと。大分県産の、4尾入り、3.1キロ。う~ん、確かにクロダイとも違うし。とにかくタイは種類が多くて、お手上げですな。調べてみると、ちょうど今頃が旬らしく、値段は張るけど、刺身が旨いんだそうです。見かけは、背びれから腹のほうに伸びる黒っぽい線が特徴で、色合いは、この写真のように金色っぽいものから、赤紫色に近いものまで、様々なんだとか。魚の取り扱いには、注意が必要で、なんでも、目を傷つけると、そこから出た臭い脂が、身を汚してしまうこともあるらしい。魚を持ち上げるとき、トゲなんかを嫌って、目のあたりを持ったりするけど、良かった~、ヘタに触らなくて。お高いかもしれませんが、お店で見かけたときは、迷わずゲットしていただき、絶品、とも言われるお刺身を堪能するのも一興かと。

今日もそろそろお時間となりました。長らく禁漁だったトロール漁も、9月からは解禁。魚の種類も物量も増えてくる期待がありますね。願わくは、週明けにも、西日本を直撃しそうな台風、あまり強くならないことを祈りたいです。それでは、今日はこのへんで。お送りしたのはモリ介でした。また明日。