• 岩手県唯一の中央卸売市場水産部から、あれやこれやの情報・話題をお届けします!

こんにちは。モリ介です。例のごとく週末土曜日も市場は営業中。もちろんブログもやりますよ。

いや涼しくて助かるぅ。朝は窓を開けての薄着なんて寒いくらい。エアコンも扇風機もお休み中です。多分また明日ぐらいからお世話になりそうなんですけどね。

皆さんのお宅は固定電話をお持ちの所もまだいらっしゃると思いますが、最近変な電話、多くないですか。総務省とかNTTを名乗っての音声ガイダンスのやつ。「お使いの電話は、2時間後に使用できなくなります」とか言ってくる。最初電話を受けた時は、少々慌てましたよ。でもよく考えたら、モリ介ん家の固定電話、契約はauだった。NTTから電話を止められるはずが無いんですよ。モリ介実家にも容赦なく電話がかかってくる。モリ介母は聴力に問題があって、電話の応答が出来ないので、ほぼ無視なんですが。モリ介が実家滞在中にも、こんな音声ガイダンスの電話が。「こちらはNTTですが、お使いのインターネット回線に問題があって、2時間後に回線を遮断します」この家、ネット回線、昔から無いんだけど。音声ガイダンスだから、人手は掛からなくて楽なんだろうけど、いちいち受話器を取るこっちの身にもなってくれよ。そういえばナンバーディスプレイにも番号、出てこないみたいだから、番号が出ない通話は即遮断だな。選挙も始まって、音声ガイダンスのアンケートの電話もかかってきてたけど、電話に出ない人が多くなりそう。

そして最近多くなってきたのが、国税局査察部からの電話。なんでもウチに目を付けて調べに入りたいらしい。でもやっぱり音声ガイダンス。とにかく、問い合わせでもなんでもいいので、折り返しの電話をさせたいんでしょうかね。音声ガイダンスは無いだろう、と思って早々に電話を切ったけど、話によると、税金の未納がある、とか、ブラックリストに載る、とか言ってくるらしい。よく考えれば、音声ガイダンスで税金未納の督促なんかするわけがないんですけど、やっぱり査察、と言われると慌てるんでしょうかね。皆さん、音声ガイダンスでかかってきた電話、落ち着いて聞きましょう。身に覚えのない事でも、気になるんだったら、一旦電話を切って、こちらから電話番号を調べて問い合わせをしてみましょう。相手が伝えてきた番号には絶対にかけないでね。しかし何とかああいう電話、取り締まってほしいもの。それから、今、こんな手口が流行ってます、という情報、速やかに伝えてほしいですね。

それでは、土曜日の卸売場の話題へ。今日も入荷は多くない。まぁネタのストックもあるし、慌てなくてもいいか。お、久しぶりの魚がパレットに山になってる。ネタ見っけ。ホクホクしながら写真を撮っていると、少し離れたところに4、5人が集まってる。その足元にはやや薄めの2キロ箱が1個。お!もしかして、もしかする? 早くも来たか~。

お待たせしました。盛岡にもやって来ましたよ。ニュースでも報道されてましたね。釧路産の生鮮サンマです。きょうの入荷は1キロ、7尾入りでした。予想よりも大きいように感じましたね。問題はお値段ですけど、キロ当たりウン万円。1尾単価でも、当然万超えですかね。でもまだ若干細いかな、って、買える訳もないですけど。このサンマはどういう方の下に行くんでしょうかね。モリ介は、近くのパレットに並んでいた宮城県産の解凍サンマで十分だし。今後、サンマ漁はどのような展開になっていくんでしょうかね。今年の初漁は、予想よりも型がいいようなので、期待したいです。サンマとスルメイカと秋サケが昔通り獲れるだけで、日本の水産業は盛り上がるんですけどね。海の神様、何とかなりませんかね。

そして今朝のネタ、二つ目は、今朝最初に見つけた魚。掲載もほぼ一年ぶりですかね。

北海道は岩内産のスナガレイです。去年も同じでしたかね。7キロ入りで、だいたい20尾ぐらい入っていました。黄色い帯が印象的ですけど、マガレイも似たようなルックスですよね。強いて言うならスナガレイの方が若干色味が鮮やかでしょうか。単体で見たらモリ介は間違いなく区別できないでしょうね。お値段もリーズナブル。今日のサンマに比べたら、キロ単価で100分の1にもならないですよ。このスナガレイ、カレイ類の中でも、身に旨味があまり無い部類に入るそう。なのでしっかり味が付く料理がおすすめなんだとか。あるサイトの画像で見たんですが、スナガレイのムニエル、とってもおいしそうでしたよ。

さてとお時間も迫ってまいりました。今週のブログもこの辺で。陽が射してきましたが、今日はそんなに暑くならないんですよね。ならないよね。昨日は色々と手違いがあって、実家での作業の大半が今日に繰り越しになっちゃった。炎天下の草刈りなんて地獄でしょ。本当は早朝にやりたいけど、ウォーキングもやりたいし、だいたい嫁が起きてこない。一人でやるのもバカバカしいもの。あ~、秋になってからでもいっか、いやダメダメ、葛藤が収まらないモリ介がお送りしました。また来週に。