• 岩手県唯一の中央卸売市場水産部から、あれやこれやの情報・話題をお届けします!

こんにちは。お送りいたしますのは、モリ介です。ここからの一週間は、ぐずつき気味との天気予報。体感的にも、梅雨入りですかね。

新紙幣発行、テレビでも大騒ぎですね。金融機関での両替、あんなに人が並ぶんだ。両替のATMでも、行列が60分待ち、とか言ってましたが、一万円札を新五千円札とか新千円札に両替するならわかるけど、新一万円札が欲しい時は、どうするんですかね。旧一万円札を入れると、新一万円札が出てくるんでしょうか。モリ介は、両替ATMって使ったことが無いので、わかりません。

自動販売機やレジも、新紙幣対応が間に合わなくて、大変らしいですね。大量の旧紙幣を準備して、両替対応をしつつ時間稼ぎをするお店もあるんだとか。自動販売機も、やめてしまう所も多いみたい。モリ介がたまに行く、電子マネーのクーポン対応自販機が、家から歩いて5分ぐらいの所にあったんだけど、いつの間にか無くなってた。これからは10分歩かなきゃないよ。そういえば、実家隣のお店の自販機も、姿を消した。経営判断としてやむを得ない、とはいえ、何となくだけど、世の中が窮屈になっていくような気がして仕方がないんですけど。考えすぎですかね。

モリ介は、行列がとにかく嫌いなので、新紙幣とのご対面は、自然の流れに委ねます。繁盛店への入店とか、アミューズメント関連の入場とかの行列は、ちょっと無理。せいぜい我慢できるのが、列車とかバス乗車の行列ぐらい。そういえば、高校生の頃に受講してた通信講習、数学の問題で逆行列を掛けなきゃならないのを、分数を使って解こうとして、「こんな解答があった」と全国に晒されたことがあった。余計に嫌いだよ、行列。

そんなこんなで、またまた長い前置き。今朝の売場も、さほど多い荷物でもない。でも、お客さんの購買意欲は少々強め、な感じ。そういえば、生鮮アジの存在感が増してるな~、と最近思ってたんですけど、今朝も、宮城県産を中心に、いくつかのパレットが並んでる。量販店さんのチラシにも、掲載されることが増えてますよね。そんじゃ、アジにすっか、と思っていたら、「三沢昼いか」の箱が目に入った。少し前にも入荷があったけど、今朝は、30尾サイズのみの品ぞろえ。

写真撮影時の光の加減もあるけど、良さげじゃないですかね。もう少し大き目サイズが続けて入荷してくれると、ありがたいんですが。県内産の入荷までもう少しですかね。で、そのお隣のイカ箱には、50の文字がある。え、もしかして、50尾サイズ? 果たしてフタを開けてみると、もう一回り小さなスルメイカ。担当者に産地を聞くと、「宮古です。昨日初水揚げでした。」とのこと。訂正します。県内産、入荷してました。

写真じゃ判りずらいけど、明らかに三沢産よりも小さい。おおよそだけど25センチぐらい。ベテラン幹部社員にも話を聞いたけど、小さいものしか揚がらなかったので、50尾に仕立てたんじゃないか、とのこと。普通ならバライカサイズですかね。スルメイカ様、早く大きくなって下さいませ。

そして、次のネタは、初めの方で書いた、アジ。今朝も「特大」と書かれたサイズが入荷してたけど、インパクト強めの、火曜日取材の写真を。

宮城県は石巻産の特大アジ、5キロ10尾です。頭から、尾の先まで40センチ程ありました。でも、この親分アジが枕にしてる子分アジとは、少々大きさが違う。実は取り出してみたんだけど、30センチ超ぐらい。ベテランバイヤーさんによると、出荷業者さんにもよるが、岩手県産よりも宮城県産、少々選別が甘い場合が、まま、あるんだとか。ま、状況にもよるんでしょうがね。お店で1尾当りのお値段であれば、大きいものを選べばいいだけだし、お店で値段を変えてもいい。工業規格品ではないので、こういう事もあります。このアジ、ちょうど脂ののる時期でもありますので、ぜひ召し上がっていただきたいですね。モリ介は、アジのタタキが大好き。お店のメニューに載っていれば、何があっても注文しますね。あ~、フライもいいしな~。そういえば、塩焼きも2年ぐらい食べてないかも。週末、どっか出かけちゃおうかな、とか思い始めてるモリ介なのでありました。ちょうど文章が締まった感じになったので、今日はここまで。また明日、お目にかかります。