こんにちは。今日もモリ介(仮)です。
出勤の運転中に、ん? 何か右腕がかゆいぞ? 会社に着いて明るい所で見たら、
やられた! 2ヶ所蚊に喰われた! 涼しくなって、奴らも産卵のために必死。
この時期は特にかゆい。ああ、赤くなってきた。でも、消毒用のアルコールで
だんだん収まってきたので、落ち着いて記事が書けそう。それでは、まずは…、
やっとキャッチした、大船渡産の生サンマ、4キロ30尾です。昨日のニュースでも
報道されていましたが、なんと200トンオーバーの水揚げだったとか。北海道産と
並んで、大船渡産も潤沢出回りとなりそうですね。でも、何回も書いている通り、
漁場はまだ公海上らしいので、水揚げ地が違うだけで、北海道産も大船渡産も
泳いでいるサンマは同じ。船が何日かかって戻ってくるかで、鮮度が違うことはあるけど。
どこに水揚げするかは、船が決める事なので、水揚げが集中して、価格が安くなりそうな
港を避けたりすることもあるらしい。ま、水揚げがたくさんあった時代の事だけど。
今は、漁港が船に対して、水揚げを働きかけたりもしてるんです。不漁が恒常化している今、
漁港同士も競争なんですよね。でも正直、腹の部分が痩せてるな~。この部分の脂も
美味しいのにな~。こんなこと言ってると、食べそびれる可能性大。価格も落ち着いてきたし
割り切って、生サンマ、食うべし! これからまた、大きいのが出回ったら、その時は
その時で食べればいいじゃん!
そして、昨日の記事に関して、追加情報があります。養殖カキの話なんですが、
どうやら、出回りは11月に入りそう、とのこと。昨日担当者に届いた情報らしいです。
これは、担当者から聞いた話だけど、カキは、夏場に放卵、放精をして、その後、
消耗した体力を回復し、大きくなったタイミングで水揚げ、出荷となるんだそう。
ところが昨日も書いた通り、海水温が高くて放卵が遅れているとのことで、
11月ごろ、となったみたい。未放卵で出荷すると、その後の放卵によって、
容器内の水が白く濁るので見た目的にも致し方ない。
それに、関東以西では、まだまだ30℃越えだから、正直、需要も
盛り上がらないだろう、という思惑もあるみたい。カキ好きの皆様、
どうかもうしばらくお待ちいただきたく、それまでは、冷凍の商材にて
カキをお楽しみください。そういえばしばらく前、冷凍カキのハジキを
頂いた。選別の工程で、小さすぎたり、割れたりしたやつね。
小さいフライパンに多めのオリーブオイルを入れて、スライスニンニクや
鷹の爪なんかはあるわけもなく、チューブのおろしニンニクと一味で
アヒージョ(もどき)にして食べた。チョー旨かったですわ。
あ、そろそろ締め切りの時間。少々気になる
話題もあったんだけど、それはまた後日。モリ介でした!