• 岩手県唯一の中央卸売市場水産部から、あれやこれやの情報・話題をお届けします!

こんにちは。モリ介です。

今日はこのブログを書いた後、親族の葬儀のため、早退。
実は、つい先日も、会社の大先輩のお見送りをしたばかり。
季節の変わり目は、お亡くなりになる方が多いというけど、本当にそうなのかも。
芸能界でも、あまりにも相次ぐ訃報に、ちょっとした騒ぎになってるらしい。
ありがたいことに、モリ介の家族は、変わらず過ごせてるけど、この五月までの、コロナ禍の三年間で、ごく近い2人の親族を見送った。
うち一人は、緊急事態宣言下でのご葬儀。
故人の菩提寺が、盛岡からちょっと離れたところにあり、住職さんに盛岡までお越し頂いてのご葬儀になったんだけど、当のご住職、県外、とくに首都圏からの参列者に難色。
色々お断り申し上げたんだけど、どうしてもという参列者が2名、盛岡まで来てしまった。
各方面にご尽力いただいた結果、このお二人、骨上げまでお待ちいただき、火葬場の収骨室での参列、ということに。
あの部屋は換気がものすごいので、特に問題ないだろう、ということだったみたい。
モリ介は、あくまでも親族の立場だったので、見守るしかなかったけど、喪主はとにかく大変だったよ。
あの頃は、とにかくマスクや消毒液がないことと、他県ナンバーの車が話題の中心だった。
やむを得ない事とは言え、今思えば少々異常な空気だったかも。
でも、これからも同じような事態が絶対起こらないか、と言えば、答えはNO。
様々な事を学んだはずなので、少しでもその知見が活かせればいいなと思います

前置きが長くなったけど、今日の写真はこれ。

北海道産の活アワビです。すみません。詳細は聞きそびれました。

写真左のビニールが邪魔だけど、実はここから空気が出てる。泡が多いのもそのせい。

箱の横には、電池で動く、空気を送る機械が。

こんな感じに張り付いてます。

活アワビは、11月から三陸産の漁期が始まるので、年末年始の需要としては、この三陸産と、韓国産の養殖アワビが、主流になってきます。

量販店さんの年末特売では、やはり韓国産養殖が多いですかね。

かの国の輸入規制で、三陸産干鮑の需要が無くなったせいで、国内向けが増え、少々お値段も安くなるのではないか、という観測もあるようです。

当然だけど、担当者による情報ですが。

ちょっとだけ、年末に期待してもいいかも、と思ったモリ介でした。

そして、今日はほんの少し時間に余裕があるので、冷凍品ではあるけど、お正月向けに欠かせない赤いお魚2品と、ギフト需要も高い、脂たっぷりのお魚をご紹介。

ちょっとブレたけど、アメリカ産アラスカキチジのドレスです。ドレスとは、頭とエラを取り除いたもの。

鮮魚として売ってるキチジ、いわゆるキンキとかキンキンと呼ばれる魚とは、同じ種類だけど、違う魚。

この辺の業界では、ラドキン、とも呼ぶみたい。

でも脂がのって旨いですよ。

去年は、漁獲不振で価格が高騰したみたいなんだけど、今年はそこまで不振ではないらしい。

でも、為替のせいで、価格は下がらず、とのこと。

出回りはあるので、各サイズ揃えられます、と担当者。

あ、そうだ。変わり種もあったんだ。

これなんだと思います? ラドキンの”四つ割”だそうです。

頭の部分を縦方向に、四つに切ったものみたいです。白く丸い部分は目玉。

昔のことだけど、モリ介の知り合いのご子息、当時幼稚園児だった男の子に、好きな食べ物を聞いたことがあった。

元気に返ってきた答えは、「煮魚の目玉!」

彼へのプレゼントとして、最適な一品ですな。

そしてもう一つの赤もの。

皮目でお判りの方もいらっしゃる、と思います。本メヌケのセンターカットです。

センターカットとは、中骨ごと半分にしたもの。

基本三枚おろしにするフィーレとは、似てはいるけど、違います。

なんたって、中骨が残ってますからね。

この本メヌケだけど、ヨーロッパ産の赤魚がEUやアメリカで人気のため、赤魚の代用としての需要が高まり、価格は上向き傾向だとか。

真空パックの冷凍品なんかを、早めに購入、保存するのがいいかもしれません。

最後はギフト等で、西京漬けや照り焼きが有名なこの魚。

そう。これがギンタラです。ギンダラが正確なのかな? まあいいや、ギンタラで。

4-5サイズという大型です。あれ? ポンド数のことだっけ? 勉強しときます。

たまに安いギンタラを食べると、3割ぐらいが骨で、がっかりすることもあるけど、このサイズなら、そんなこともない。ま、お高いけど。

これも産地はアメリカ。赤魚と違って、アメリカでの需要が落ち込んだため、漁獲が減ったにもかかわらず、日本への搬入が増えているらしく、円安相場ではあるが、価格の上昇は今のところ見られてないみたいです。

ただ、相場が安いと、漁業者が漁に出ない可能性もあるんですよね。

漁が打ち切りになると、相場は高騰間違いなし。

お好きな方は、早めのご購入をおすすめします。

以上は、営業担当から出してもらった情報のまとめ、でした。

記事を入力後、プレビューで気づいたけど、冒頭部分の改行、行間が狭くね?

時間があるときに、テキストエディタに打ち込んで、コピペしたんだけど、何でこうなるの?

あ~、何だかよくわかんない。さすがに再入力の時間は無いので、このまんまだよ。

すみませんが、素人のブログですので、見づらい点、ご容赦を。

そろそろ帰って、支度せねば。

また明日、お目にかかります。