• 岩手県唯一の中央卸売市場水産部から、あれやこれやの情報・話題をお届けします!

モリ介です。こんにちは。今日は雨か~。しばらくは晴れ続きかと思っていたので、ちょっとびっくり。

このところの黄砂で車があまりにも汚れていたもんで、日曜日にコイン洗車に行ったばっかりだった。めったに洗車なんかしないくせに、行ったとたんにこれだよ。こういうタイミングの悪い方って、よくいますよね。でも考えようですかね。洗車に行かなかったら、汚れがたまる一方だったはずですから。少しぐらいの雨じゃ、黄砂のこびりつきは落ちないスからね。

今朝もそこそこの撮れ高。昨日の分も含めて、全出し、しようかな。でも週の後半、苦労しないかな。そん時ゃそん時。今日は計3ネタでお届けします。

おっとその前に、先週の、マルシンさんのハンバーグの件。テレビ放映、5秒もなかったですね。「この充実度!」って、1アイテム2SKUだけでしたよ。あ、SKUって、「ストック・キーピング・ユニット」の略で、発注や在庫管理のための単位ですかね。番組の映像では、マルシンハンバーグの1個袋と、4個入りの徳用袋が写ってました。発注では区別が必要なので、このような考え方が必要になるんです。でも、食材としては、マルシンハンバーグ1種類なので、1アイテム、となります。

マルシンハンバーグ1個袋が3フェース(列)と4個袋が3フェースで、何が充実だよ。せめて、4個袋を1フェース削って、チーズ入りハンバーグを2~3フェース欲しかったですね。白い袋だけがずらっと並ぶのも、色どり的にちょっと。お隣が、チキンミートボールのオレンジ色だったので、黄色→白色→オレンジ色の並びだったら、売場的にも映えたんではないかと。ま、どうでもいいか。

まずは、昨日の売場で撮ったこの写真から。

さてこれは何でしょう? 正解は宮古産のタコの卵です。何と、お刺身でも食べられる食材だそうで、ものすごく濃厚な味わいなんだとか。他にも、軽くゆでてのポン酢しょうゆだとか、煮ものなんかでもいいみたい。市場でも、たま~に入荷する商材、ですかね。おそらく、産地で引き合いが強いんだと思います。モリ介は残念ながら、食べたことは無いです。どこかでお目にかかりたいですね。

そして今朝の卸売場から。

これも宮古産のキンキ。3キロ5尾なので、1尾600グラム前後。でっかいサイズではありませんが、煮魚なんかにはちょうどいいじゃないでしょうか。一番左の魚は、子もちですね。お腹がぷっくりとしてます。聞くところによると、残念ながら、子持ちであることのメリットというか、アドバンテージはないそうです。むしろマイナスなのかな? カレイやニシンみたいにはいかないようですね。そういえば「子持ちキンキ」って聞いたことないや。

そして3ネタ目。これもまた宮古から。

ちょっとブレてますが、活クリガニ、です。実は、右下にいる奴が飛び出てきそうで、パーチの全めくりは出来ませんでした。左下のバンザイをしてるクリガニ氏も、かなりお元気で、もぞもぞ。慌てて撮ったアップの写真。

パーチをかぶせて、氷をちょこっとのっけたら、おとなしくなりました。調べてみると、トゲクリガニというのがどうやら正確な名称みたい。個体でもって判別するのは、なかなか難しいとのことで、産地で区別するのが通例のようです。青森・岩手のものは、トゲクリガニなんだとか。味は、というと、超美味みたい。モリ介は~、食べたことがあったかも。何喰っても超旨いんで、特に印象にはないですかね。でも、通販サイトには、バンバン載ってますよ。それだけ美味しくて、商売になる食材、ってことでしょうかね。

いや、ホントは、「計5ネタでお届けします」って書いたんだけど、時間がなくなっちゃった。全出しはやめ。3ネタで勘弁して。あ、ハンバーグのネタもあったから、3.5ネタですな。残りの2ネタは、また今度。

明日は水曜の休市日。例のごとく、ゴールデンウィークは、世の中とはちょっと違って、変則日程になります。日にちが近づいたらまた、お知らせします。前もってお知りになりたい方は、盛岡水産や市場のホームページに記載されてますので、そちらをどうぞ。ではまた、木曜日にお目にかかります。モリ介でした。