• 岩手県唯一の中央卸売市場水産部から、あれやこれやの情報・話題をお届けします!

こんにちは。モリ介です。今日は寒い一日なりそう。はやり病も蔓延中。気をつけねば。

いや~雪、積もりましたね~、と書き出そうと思って、市場に着いてみると、雪、無いじゃん。市内は、雪、1センチぐらいだけど積もってますよ。道路のセンターラインが見えないくらいだし、交差点に融雪剤を撒いた跡もあった。もしかして雪かきも必要だったりして、とか、車を運転しながら考えてたんだけど、余計な心配だった。何十キロも離れてるわけでもないのに、結構違いますね、天気。

盛岡市場が今の場所に移転してから、もう、二十数年経つ。それまでは、旧都南村の津志田(つしだ)というところに市場があったんですよ。今でこそ、大きい道路も通ったんだけど、当時は、ここどこ?って感じでしたね。その頃の偉いさん方も、「市内より、2℃ぐらい冬場は寒いらしい」とか言ってました。確かに寒い。車の車外温度計の数字も、少~しずつ低くなっていくんですよ、市場が近づくにつれて。総じて雪も、市場近辺のほうが若干多いような気がしますね。

市場の周辺は、現在も農地がほとんどで、移転当時はサッカー場と併設された公園があったぐらいでしたね。今は公園の隣に立派な野球場もできたし、なんといっても、駅前から一本で来られる大きな道路もできた。当時の市長さんは、予算獲得に鼻高々でしたよ。それに、すごかったのは、当初の開通予定よりも三ヶ月も前倒しで、道路が出来上がったこと。雪が積もる年明けを待たず、12月末の供用開始には、驚きましたね。今後は、市場隣接地に開発予定の物流基地とか、市場裏手を南方向に抜ける道路の構想も進んでるようです。全部出来上がるまで、モリ介は生きていられるかどうか。

さてと、卸売場の話題へのまいりましょうか。なんとなくですが、市場全体のバタバタ感、増してきましたね。卸も仲卸さんも、市場に買いにいらっしゃるお客さんも、みんな、売上げや利益については、数字的な目標がある。商売ですから当たり前なんですがね。商環境が厳しさを増す昨今、少しのチャンスロスも数字に響きますから、取りこぼしが無いよう、ピリピリしだすのはしょうがない。モリ介も、あまり商売の邪魔にならないよう、注意を払います。

そんな中、見つけたのが、ずらりと並ぶ黄色いタル。ほぼひと月前にもご紹介してましたが、年末商材として入荷してましたので、再びご紹介を。

青森県は陸奥湾産のマナマコ、樽入り3キロです。樽の上にはなにやら紙がのっかってますよね。荷口番号とかなんとか。これは、密漁防止のために制定された法律に基づくもので、産地からお店まで、管理された番号を伝達することで、密漁品の流通を防ごう、というものです。オンラインでの伝達システムとかメールでの伝達とか、いくつか方法があるようですが、この出荷者さんの場合、シンプルに紙を添付してくれた、ということでしょう。担当者の許可をいただいて、中身を見せてもらいました。

中身は、マナマコ。青森ではお正月に欠かせない商材みたいだけど、実家が盛岡であるモリ介は、家で食べた記憶はあまりないですかね。むしろ、ホテルさんとかお料理屋さんでの新年会で、お膳に少量つくことがたまにあったように思います。歯ごたえがしっかりとありますので、歯の弱い方にはちょっとばかり難儀な食材かも。人類で最初に食べた人はとても勇気がある、と言われる食材の代表選手でもあるナマコ、でも、古代から日本人にはなじみのあるものだったんですよね。3キロも入ってますから、盛岡では当然業務関係のニーズしかない、と思われますが、青森だとどうなんですかね。大家族のお家では、3キロぐらい平気で食べてしまったりして。もしそうだったら、テレビで紹介してほしいかも。

塩でもんだり、開いていろいろ取り出したり洗ったりで、少々手間のかかる食材みたいだけど、手間いらずのこんな商品もありましたよ。

青森県産の冷凍原料を使った、切ナマコです。生ガキみたいなロケットタイプ。60グラムの20入りでした。これだとなんとなく食べ物っぽく見えてきますよね。下処理も済んでますので、味を付けるだけでお召し上がりいただけます。それすらも面倒、とかおっしゃるアナタ。味が付いたものもございますよ。

上の切ナマコと同様の原料を使い、三杯酢で味を付けたものですね。100グラムで20パック入ってました。うん、これだとおいしそうに見える。あ、だけど「ゆず入り」の文字が。モリ介家では、法律により、ゆず味の食品は持ち込めないことになってるんですよ。違反すると、それはそれは厳しい罰を受けることに。嫁が全く受け付けないんですよね、これが。でも、カボスとかスダチはオーケーという、よく理解できないんですよ、モリ介には。味の区別、って、皆さん正確にできます? とにかく外食しても、ちょっとでもゆずフレーバーがあろうものなら、東大寺南大門の金剛力士像みたいな顔をする。ホテルだろうが料亭だろうが、こんな感じ。恥ずかしくて連れて歩けないよ。だいたい、ゆずがダメ、にんにくがダメ、辛いのがダメ、って、流行りの味とか、話題のお店とかには縁遠い感じですかね。これに極度の高所恐怖症が加わりますので、旅行へ行ってグルメ満喫、は、ありえないんですよ。そもそもデパートの食堂の窓際にも行けないんですから。ま、金がかからなくていいんですけど。せいぜい、温泉のバイキングが関の山なので、暇になったら、夫婦で楽しむことにしましょうかね。

お~っと、時間が過ぎてましたね。もう何個かネタはあったんだけど、また、明日以降にしましょうかね。今日の最高気温は、モリ介の手元データだと0℃らしい。ほぼ真冬日じゃん。この間のマイナス9℃といい、なんか寒くなるのが早いみたい。ニュースでも、雪かきにうんざりしてる群馬だったかの人が、「普段は12月には雪がないのに、今年はこのあり様」とか言ってた。そういえば、出勤時の車のラジオの臨時ニュースで、青森での大雪警報の発令を伝えてましたね。盛岡ではそんなにひどいことにはならなそうだけど、日本海側や山沿いにお住まいの方は、少々試練の日になってしまうかも。くれぐれも事故にはお気を付けくださいね。それでは、また明日にお目にかかります。モリ介でした。