こんにちは。モリ介です。本年最後のブログ、お届けしてまいります。
ちょこっと早めに出勤しようとしたら、駐車場に2台の車。モリ介の場所は一番奥で、隣が大家。そこから道路に向かって4台のスペースがあるんだけど、普段、この時間は駐車場はモリ介だけ。勤務先用で使ってるんですね、他の方は。つまり、何らかの事情で、勤務先に車を置いて帰った、ということ。呑んでやがんな、アンタら。クッソー、世の中はこうだもんな~。
道路に出ると、対向車は、タクシーか運転代行の車ばかり。幹線道路の信号はプチ渋滞。全部代行絡みだよ。たった4人のために8台の車が並ぶ。さっさと発進しろよ、信号変わるじゃねーか。お~っとすみません。あまりにもうらやましすぎて、言葉が乱暴になりました。ワタクシとしたことが。
また昔話で恐縮なんですが、前職時代の12月28日には、忘れられない苦い思い出がありまして…。それはある年の年末、商戦の段取りも思いのほかうまく行き、上司と相談して、残り3日に備えて早上がりをしようとしてた夕方のことでした。突然、本部の偉いさんの臨店。とにかく売場にダメ出しの嵐。その頃って、年末の売れ筋にも、カップ麺やレンジ商材、レトルトカレーなんかが加わり始めてたんですよね。店のエンド展開でも、そういった商品が多かったわけ。あ、エンド、というのは、横に長い定番売場の端っこの、よく商品が山積みになる売場を指します。
件の偉いさんがおっしゃるには、伝統的なおせち料理に使う食材の露出が少なすぎる、とのこと。醤油やみりん、黒豆に小豆にくるみ、凍み豆腐やあんこ等々、ですかね。結局、エンド二本を翌日の開店までに作りかえることになった。そこからがもう大変。店長や次長の他、本部の人にもお願いして、問屋さんをかけ巡ってもらって、品物をかき集めて頂くことに。そしてようやく全てが終わったのが夜の11時。その年の大晦日、ヘロヘロになって帰宅したのは、言うまでもありません。何事も、独善的になってはいけない、ということですな。
さてと、今朝の卸売場。ナメタ、白子などの大型商材は多いけど、細かい商材は限定的。明日以降はマグロと養殖のブリとかカンパチ、タイなどが大量入荷となるはず。主力のメバチマグロも入荷は明日がピークとのことで、今朝の取材には間に合わず。そんな中、ちょっぴり早出をしたモリ介に、ネタとなってくれたのが、このマグロ。ホンマグロですよん。
メキシコ産の養殖のホンマグロです。ちょうど入荷したての、箱から取り出すところも見られましたので、その様子の写真もいくつかご紹介。
このように、トラックからパレットに下ろされます。
二人がかりでゆっくりと箱から出されます。ビニールをはがしていますね。尾っぽはすでに切り取られていて、箱の中に残っています。これは仲卸さんの注文品で、ご担当が箱開けを手伝ってくださってます。
そしてすぐさま水洗いをします。側溝の近くでこの作業をするのは、溜った水が凍ってしまうから。うっすらと床が凍るのが一番危険なんです。コンクリートだし、手かぎも持ってるし、転んだら本当にヤバい。水洗いの時に、すでに魚体に紙が貼られてますよね。これは、箱から出してしまうと、色々が情報が分からなくなってしまうので、箱から取り出すのと同時に、紙を貼るルールになってます。
このような形で売り場に並べられます。後方の空いたパレットは、明日になると、メバチマグロでぎっしりになるはず。
上の、ビニールにくるまってたマグロがこちら。88.8キロ、と書かれてます。この後すぐ、仲卸さんに引き取られていきました。このメキシコ産の養殖ホンマグロ、全身しつこいまでの脂身とは違って、赤身と脂身のバランスが良く、お客さんにも好評なんだそう。担当者によれば、昨年よりも若干ではありますが、お値段も下がってるとのこと。アメリカの景気後退で、需要が低下してるのが要因らしい。円安で、ドルベースだと値上げもしなきゃないのに、相場の低迷。関係する業者さんも皆さん、大変なんですよね。それにしても、アメリカの動向でマグロ相場が変わるんですよ。昔みたいに、日本だけが水産物を食べる世の中とは、180度変わってしまったのが良く分かります。
多くはありませんが、ブランドのメバチマグロの入荷もありましたので、こちらの写真も。
ひがしもの、と書かれたブランドのシールが貼られてますね。これは宮城県は塩釜産のブランドマグロ。生のメバチマグロの中で、仲買人さんが1尾ずつ目利きをして、選りすぐったものだけに与えられる称号なんです。お値段は少々張りますが、間違いのない逸品となります。
モリ介も、明日以降、お客さんのお店に買い出しに行く予定ですが、なかなか予算がね。モリ介実家からも、「マグロ買ってこい。赤身を脂身を両方。安いのはダメだぞ」と言われてる。両親はマグロが大好きなので、こちらには回って来そうにもない。モリ介の買った、冷凍バチマグロと取り替えてやろうか。どうせバレへんやろ。バレるか絶対。ビンチョウも無理だし。
というわけで、今年最後のブログもここでお終い。営業担当をはじめ、色々な方に支えられて、復職以降、なんとかやってまいりました。あらためまして、関係者の皆様に御礼を申し上げます。本来なら顔を合わせてご挨拶申し上げるべきところですが、睡眠たっぷりの血色のいい顔を見ても、イライラするだけかと思いますので、この記事内で済ませちゃいますね。それでは皆様、良いお年をお迎えください。1月5日にまたお目にかかります。モリ介でした。