• 岩手県唯一の中央卸売市場水産部から、あれやこれやの情報・話題をお届けします!

モリ介です。こんにちは。今日もお届けしていきますよ。よろしくお願いします。

一昨日の、盛岡中心街でのウォーキングの話。川徳さんの話はまた今度にするんで。映画館通りの日活ビルさん、閉めてたんですね。ていうか、解体してるみたい。調べたら、去年の4月末閉館? 一年も前に閉めてたんだ。で、ここから日活ビルにまつわる昔話。

上の何階だったか忘れたけど、映画館があって、高校生のときに、ホントはダメだけど、18禁の映画を、友達何人かで見に行くことに。待ち合わせを、確か、さわやさん(本屋さん)にして、本を眺めながら、友達を待ってた。全員そろって、さあ、繰り出すか、となった時に、後ろから声がかかった。振り向くと、なんと、当時の担任。「お前ら、どこに行くんだ?」こちとら、本当のことが言えずに、しどろもどろ。「まあ、ちょっと」みたいな感じで、勘弁してもらって、いざ日活ビルへ。最近の様子は知らないので、昔のままだったかもしれないけど、当時は、通路を挟んで、2つの映画館があった。幸いにも、日曜日にもかかわらず、人はまばら。一同、お目当ての方の窓口へまっしぐら。一人目のヤツが、入場券を買っていると、反対側の映画館のドアがバッと開いて、お姉さま方が大挙して出てきた。恋愛映画かなんかだったんでしょうね。モリ介を含めた一同、切符購入中のヤツを放置して、柱の陰へダッシュ。そいつを見る、女性陣の冷たい目、目、目。で、放置されたヤツ、後から怒るの怒らないのって。どっちだよって、怒ったんですよ。だってそうなるじゃんね~。運が悪いんだよね~。ウン十年前の事です。若気の至り、ってことで、ご勘弁下さい。皆さん、決められた年齢を守りましょうね。

それでは、金曜日の売場から。全体的には、カツオ、マグロ類は順調入荷の印象。週末用に準備された商品も結構見かけますね。お店によっては、特売等もあるんじゃないでしょうか。あとはブリ類、養殖サケ類ですかね。屋外メニューも始まるんで、サザエとかホタテもいいかな。丸々としたホッケもある。さて、どれにすんべぇか、と思っていたところ、「ビッキ」を発見。

ね? ビッキ、とある。担当者に聞いてみると、シマゾイ、とのこと。魚の写真はこちら。

ビッキって、こっちの言葉で、蛙のことですよね。だから、箱書きを見てちょっとゾッとしました。調べてみると、ビッキの別名は、ムラゾイのこと、とある。でも、ムラゾイって、どちらかと言うと、クロソイやマゾイみたいに黒が基調の魚。やっぱり、担当者が言うシマゾイ、が正解みたい。色々と難しいですね。そして、ビッキの箱のすぐそばで、今度は「モンキ」の文字を見つけた。

またもや、担当者に尋ねると、「ヤナギノマイです」とのこと。ヤナギノマイ? ますますわからない。調べた結果、ヤナギノマイ、は、標準和名。メバルの仲間のようです。あれ? ソイもメバルの仲間じゃなかったっけ? そうすると、両者は親戚同士、ってこと? そうか。産まれも同じ函館だし。あ、魚の写真をば。

せっかくなので、アップもどうぞ。

鮮度の良いものは、刺身が旨いそうですよ。マダイやクロダイ、ヒラメやメバルなんかも入荷してるんで、ソイも含めて、白身のお刺身、食べ比べなんでどうでしょうか。って、予算、どんだけかかるんだよ。それに、おそらくだけど、味の違い、判らないと思います。モリ介は、一つも判らない自信がありますね。これらに、ビンチョウマグロが混じっても、判らないかも。さすがに食感で判るか。あや~、刺身が食べたくなってきた。でもモリ介、週末は、肉の予定が入ってるんだよな~。肉類もどんどん高くなってきて、予定をしないと食べられないよ。キャベツも1玉、千円とかいってるし。物価高、何とかなりませんかね~。とか愚痴を言いつつ、今日はここまで。

明日は、土曜日で開市なんだけど、当ブログは、都合によりお休みします。次回は月曜日です。何とか昼呑みができないか、画策中のモリ介がお届けしました。